【Case4】孫が帰省するが喜んでもらえるモノないかな? | AQUASCAPE

BLOG & INFO

お悩み解決

【Case4】孫が帰省するが喜んでもらえるモノないかな?

#インテリア水槽#水槽メンテナンスサービス#水槽メンテナンス業者

こんにちは、愛媛・高知エリアで水槽メンテナンス会社をしているAQUASCAPEです!

当記事は水槽メンテナンス業者の我々がアクアリウムで皆さんの悩みを解決する方法を考える記事です。


Q.小さな孫がいまして、帰省してきたときに喜んでもらえるものはないかな?

孫に喜んでもらえる、ゲームやyoutubeにも負けない、孫と一緒に過ごせるモノはないかな?

→A.アクアリウム水槽はいかがでしょうか!?

水槽って魚やサンゴ、水草やエビなどいろんな生き物を飼育できますのでお子さんからのウケはすごくいいんですよ!

予想できない動きをしたり、まだ誰も知り得なかった生態行動を発見できるかも!?

そんなアクアリウム水槽ですが、メンテナンス業者に依頼すると毎月一定の金額、それも年金生活には正直厳しいくらいの金額がかかります…

しかし何を飼うか、水槽サイズをどうするか。その辺りを相談させていただければ可能な限り対応しますよ!

小型水槽で、丈夫な生き物で、用品も安いもので揃える…など工夫次第で金額はグッと抑えられます。

そして水槽は本来年単位で長期的に維持して創り込んでいくものですが…お孫さんが来られる期間だけ設置するという方法もあります!

そして設置してすぐ撤収してもらうつもりが愛着が湧いてしまって…でも毎月のメンテナンス料金はしんどいな…という時は定期メンテナンスではなく、お願いしたいときだけ依頼する単発作業で水槽を維持していく方法もあります。

やり方次第では諦めていたアクアリウムを続ける方法が見つかるかもしれません!まずは相談してみてください!

この記事の著者

AQUASCAPE

首都圏でアクアリウムの大手メンテナンス会社に勤めたのち独立。
アクアリウムの魅力を広げるため初心者向けのコンテンツからディープな話まで幅広く情報発信をしている。
個人宅の水槽からオフィス・クリニックの水槽まで、前職の経験に基づいたアドバイスを提供していきます。
1991年生まれ。

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 AQUASCAPE All Rights Reserved.

CLOSE