アクアリウムのメリットは?

こんにちは、いつも閲覧ありがとうございます。
愛媛で水槽メンテナンスサービスをしております、AQUASCAPEです。
前回水槽の魅力・楽しみについてお話ししました。
それに関する話ですが、水槽のメリットについてお話ししようと思います。
先に言いますと【水槽アクアリウムがもたらすヒーリング効果】についてです!
水槽メンテナンス業者の主要なお客さんとして多いのが『クリニック・病院』のお客さんです。
閲覧してる皆さんの中にも病院の待合室に水槽が置いてあるのを見たことある方、いるんじゃないでしょうか?
こちらは患者さんが待ち時間に眺めるだけで楽しめるということで水槽とクリニックの相性がいいというのも勿論なんですが
科学的にも癒し効果があるという結果が出てるんですね。
こちらに関しては先人たちの研究結果を拝借させていただこうと思うのですが、
例えばコチラ↓
①アクアリウムの設置や観賞魚の飼育が 人の心理的なストレスに与える影響の検討
ボトル型水槽「ボボリウム」を用いた魚のペット飼育が日本の地域在住高齢者に及ぼす主な影響に関する定性的研究:社会的孤立に対する潜在的な予防策
②アクアリウムのリラックス効果の研究報告
アクアリウムのリラックス効果の研究報告、アクアリウムによるストレス緩和、集中力の回復が明らかになりました。
他にもいくつかありますが2つピックアップさせていただきました。
①は東京大学など複数の大学研究機関とGEX株式会社さんが書いた論文。ストレスへの影響を主に書いてます。
②は水槽用品でおなじみGEX株式会社さんを中心に大学機関と研究して発表したもの。こちらもストレスの回復効果について唾液や心拍から科学的に検証をしたものですね。
水族館の癒し効果というテーマで海外で出された論文もありました、意訳でしたが興味深い内容でしたよ!お時間あるときに探して読んでみてください。
様々論文はありますが、総じてストレス緩和や癒しの効果があるという研究が世界中で出てるようです。
こういった点からもクリニックさんや病院でもよく導入されてるんですね。
筆者としては水槽導入による施設のリピート率の研究結果も調査して欲しいものです…!!
論文の結果については様々ご意見あると思いますが、いかがだったでしょうか?
こちらの効果、当然クリニックに限らずご家庭でもオフィスでも実感いただけると思います!
水槽・アクアリウムのメリットでした。皆さんも導入してみては??

