よくある質問,Q&A

よくある質問

Q1.定期メンテナンスの頻度は月何回でしょうか?

通常は月1回の作業です。

「難易度の高い水槽に挑戦したい」という時は月2~4回の作業など、相談させていただきます。

Q2.メンテナンスは1回だけのお掃除依頼も可能ですか?

1回だけの単発依頼も可能です!

「普段は自分で管理しているけど大掃除だけお願いしたい」
「長期出張があるのでそのタイミングだけお願いしたい」
そういった方のご依頼も可能です。

Q3.他の業者でやってた水槽でも依頼できる?

他の業者さんとの契約が継続している場合はお断りさせていただく場合もございます…

他の業者さんとのメンテナンス契約が終了している場合は問題ございません。
ただ契約が継続している場合に別の業者が作業をするとトラブルになることがありますのでお断りさせていただく場合もございます。
なお、「水槽だけ他の業者で製作してメンテナンス契約はせず自分でメンテナンスしていた水槽」の場合はトラブルは無いので、お問い合わせください!

Q4.依頼したら必ず作業してくれますか?

状況を見て作業を辞退させていただくパターンがあるんです…

『弊社では作業が困難な状態の水槽』
→大型すぎて技術的に不可能だったり、とても古い水槽で作業をすると破損する恐れがある水槽
『生体へ多大な悪影響を及ぼす可能性がある水槽』
→メンテナンス作業のストレスに耐え難い影響がでる可能性が高い水槽

このような状況の場合は作業を辞退させていただく場合がございます…
作業に取り掛かる前にご相談させていただいたりお打ち合わせでそのあたりを判断させていただきます!

Q5.定期メンテナンスを依頼したらホントに何もしなくて維持できるの?

最低限の作業協力が必要な事もあります…

特に挙げられるのが
『足し水』→蒸発で減った分の水を追加していただく作業
『空調管理』→夏場の期間は空調でお部屋が暑くなりすぎないようにお願いする

このあたりはほとんどの場合で協力をお願いする内容です。

Q6.海水水槽しかやってないの?

淡水魚・水草水槽も可能です!一度ご相談くださいませ。

Q7.水槽の引っ越し作業だけの依頼はできますか?

引っ越し作業も承れます!

Q8.引っ越し依頼したけど転居先がマンションなんですが、水槽って置いていいのかな?

水槽を置けるかどうかの確認と搬入申請は弊社で行います!

ただし水槽NGが出てしまった場合は引っ越しできなくなります…その場合の水槽の所在はどうするか相談させていただきます。
搬入申請は弊社で手続しますが、転居先のマンションによってはお客様から提出が必要な書類や確認事項がある場合もございますので、そちらはご協力をお願いいたします。

Q9.打ち合わせ期間ってだいたいどのぐらい?

約1~2か月が目安です。

もちろん水槽のタイプや一度の打ち合わせにとれる時間などで期間はかなり前後します。
トラブル発生中の水槽の依頼でしたらその場で決定・作業スタートすることも…
1~2か月は目安としてご参考にしてください!

Q10.オーダーメイドで水槽を依頼したら製作期間はどのぐらい?

約1~2か月が目安です。

もちろん水槽サイズや仕様、工場の稼働状況で大きく前後します。
こちらもおおよその目安としてご参考にしてください。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 AQUASCAPE All Rights Reserved.

CLOSE