【Case5】子供の通院が楽しくなる方法ないかな? | AQUASCAPE

BLOG & INFO

お悩み解決

【Case5】子供の通院が楽しくなる方法ないかな?

#インテリア水槽#クリニック水槽#水槽メンテナンス業者#水槽飼育

こんにちは、愛媛・高知エリアで水槽メンテナンス会社をしているAQUASCAPEです!

当記事は水槽メンテナンス業者の我々がアクアリウムで皆さんの悩みを解決する方法を考える記事です。


クリニック水槽

Q.クリニックを経営してますが、患者さんから「子供が病院行くのを嫌がるんで大変なんですよね~」なんて話を聞きました。なにか子供が通院するのを楽しく感じてもらえるような工夫ってないでしょうか?

→A.アクアリウム水槽はいかがでしょうか!?

水槽で泳ぎ回る魚は子供たちの興味を引くこと間違いなしです!

今はランダムな映像を流すデジタル水槽も普及してきてますが、やはり生きている魚たちの動きはAIでもマネできない唯一無二の存在…!

その予測不能な動きがいつまでも人の心を惹きつけるのです!

画像はかつてメンテナンスさせていただいていたクリニックの画像を使わせていただきましたが、

レイアウトには飼育が難しいサンゴではなく飾りサンゴをしようしていつでも華やかに、さらに宝箱を探すダイバーのフィギュアも。イソギンチャクも入ってます。

このようなお子様が見ても楽しいアイテムをレイアウトできるのも魅力の一つ。

お子様の通院を楽しみに変える、アクアリウムの導入を検討してみてはいかがでしょうか!?

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 AQUASCAPE All Rights Reserved.

CLOSE